2023/11/07 15:17
家に飼い猫が3匹いました。
飼い主より長く(というか365日24時間)家の中にいる彼らは、
新しい物がやって来ると瞬時にクンクンと鼻を動かし、近づき、カジる。
特に植物は大好物で、ムシって食べてしまうんです。
猫に有害な観葉植物もあると知り、
高いところや猫が入らない部屋に置くように。
すると水やりなどのお世話がおそろかになり、
結局枯らしてしまう…この繰り返しでした。
植物大好き!greenで溢れる部屋にしたい!
だけど大切な猫たちと共存できない!
悩んだ私は、観葉植物の代わりになるデザインを試行錯誤しました。
その最初の作品が【IDG】です。
モチーフはインドアグリーン。
植物の瑞々しさ、生命力、楽しいフォルムを詰め込んだ図案です。
ファブリックパネル【IDG】300mm×300mmは小ぶりなので、
棚の上で壁に立てかけるもよし、
ワイヤーを取り付けて壁に引っ掛けるもよし、
100均で買った小さなイーゼルで絵画のように置くこともできます。
・・・
design512®︎は植物の代わりになるファブリックgreenを提案しています。
室内に植物が置けないのは、ペットの居るお宅だけではありません。
目を離した隙に何でも口に入れるといえば…そう!赤ちゃん。
お子さんの鉢植えへのイタズラが気になるご家庭でも、
植物の代わりになるファブリックパネルが活躍します。
そして葉の裏につく小さな虫すらダメという大人にも、
いつも植物を枯らしてしまうお友達にも、
プレゼントしたら喜んでもらえるのではないでしょうか。
世話なし、虫なし、汚れなし。
快適なファブリックgreenを始めてみませんか?